コンソール改造2

どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/

魚探埋め込みコンソール化計画ですが、なかなか大掛かりな作業のうえ雨や爆風といった要因も加わり手こずっております(^^;

明日からガイドもあるのでとりあえずは最低限の形までは作ることが出来ましたので途中経過のご報告です!

2日目も安定のYouTubeとアニメの観すぎによる大寝坊で昼からスタート。天気のせいにしてたのはどこのどいつだ?!\(^o^)/

木工作業の続きで魚探を埋め込む側の板を制作!

なんとなくコンソールの形になってきました!(^q^)

ベニヤの上にFRPを張っていくので角を削ってます。(FRPは角の所で浮いてしまうのでRをつけてます)

上板と正面板のつなぎ目に若干隙間ができてしまいましたが、この隙間はポリパテで埋めます。

ガラスマットはきちんと大きさを測って捌いていくぅ!

FRP作業風景です(^q^)

樹脂の独特の臭いと、手についてベタベタしたり、ガラスマットの破片がチクチクしたりであまり好きな作業ではありません\(^o^)/

こちらがポリエステル樹脂。硬化剤INすると若干色味が暗くなります。

同時にポリエステル樹脂にタルクを混ぜてポリパテを作ってます。

つなぎ目の隙間にポリパテを充填して、

ガラスマットをバランスみながら配置

樹脂が硬化してしまう前に急いで作業します!小規模の場合は使いませんが作業面積が広いので刷毛を使って樹脂を染みこませました。

仕上げにローラーで圧着してエアーを抜きながらガラスマットに樹脂を浸透させていきます。

マットが若干はみ出てますが、樹脂が完全硬化しきる前の生乾きの段階でカッターでカットしちゃいます。完全硬化すると全く刃がたちません(^^;

表側にFRP1プライ張って、はみ出た部分をカットして2日目は終了!

安定の全マシデブ活(^q^) 時々発作的に発動するラーメン欲爆発ヤバスギ\(^o^)/

3日目突入!いったん取り外して今度は裏側のFRP作業です。

凹凸が多い面はかなりめんどくさいです(^^; 気が済むまで張ります。。

爆風でガラスマットが飛ばされたり、にわか雨降ったりで過酷な作業\(^o^)/

とりあえず裏側は見えないので手抜き作業です(^q^)

表側はもう1プライ追加しました!雨がひどくなったので生簀の中で雨宿りさせてこの日は終了。

こんなに時間かかるか~と後悔し始めた4日目\(^o^)/

表面は平滑に仕上げたかったので、ポリパテを全体に盛って凹凸を埋めました。

2時間くらいでパテが乾いたので削り作業に移っていきます!

根気のいる作業。。研磨紙#60からスタートして#150で仕上げました!オービタルサンダーである程度は吸ってくれますが削るときに出る粉が半端ない・・(^q^)

魚探の見やすい&操作しやすい場所をイメージしながら位置を微調整。ガーミン魚探には型紙がついてくるので埋め込み作業の位置だしが楽で良いですね(*^^*)

ビスの通る穴、ジグソーの下穴をドリルで開け終わりました。気合いで超絶重い発電機を船に積み込んでジグソー作業!カット中に粉が目に飛んできて何回もバルス(^q^)

100V電源のいらない充電式工具が便利すぎるので少しづつ増やしていきたいですね・・

埋め込み穴の細かい調整はベルトサンダーで!最近追加で導入したベルトサンダーですが、もっと早くから導入しておけばよかったと後悔するぐらい有能なヤツです!

ビスが足りなかったので徒歩でホーマックへ。船着き場の目の前にあるとか、立地良すぎです!(^q^)

魚探埋め込み作業は簡単かと思ってましたがやってみるとかなりメンドクサイ\(^o^)/

削り粉のお掃除と配線作業が終わってとりあえず形になりました!明日はガイドがある為、仮設置で様子見してみます!

created by Rinker
マキタ(Makita)
¥28,160 (2024/04/26 12:38:06時点 Amazon調べ-詳細)
TACKLIFE ジグソー 800~3000RPM 6段変速 オービタル 集塵 1本ブレード 多機能 PJS03A
TACKLIFE
created by Rinker
ホートク
¥5,422 (2024/04/26 12:38:07時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サンデーペイント
¥918 (2024/04/26 18:03:35時点 Amazon調べ-詳細)
Sponsered Link
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
Sponsered Link
レクタングル(大)広告