
2019/02/15 ディープロック クロソイをジグとタイラバで攻略
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ ワーム中心でクロソイを釣られるお客様が多いですが、今回はジグやタイラバでナイスサイズのクロ...
ロックフィッシュ、マダイ、フラットフィッシュ、青物等、仙台湾を中心とした四季折々の釣りをご案内
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ ワーム中心でクロソイを釣られるお客様が多いですが、今回はジグやタイラバでナイスサイズのクロ...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ 浮き気味なクロソイのレンジにあわせないとなかなか食ってこない状況でした(^_^;) ...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ 抜群の海況の中、遅めの9時半出船~16時沖上がりで夕マズメも期待しての釣行となりました。穏...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ あいにくの風予報で思うような釣りが展開できませんでしたが、厳しい状況の中でもジグメバルはそ...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ 朝一はコンスタントに色々な魚種が釣れましたが、下げ潮が効き始めてから途端に喰いが悪くなりま...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ ピーカン凪でクロソイの反応がイマイチでしたが、メバルは反応が良くジグでコンスタントに釣れて...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ 狙いをクロソイに絞ってジグヘッド多用で攻めて頂きましたが、荒れた海況が続いた為か、水は濁り...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ クロソイをメインにしつつ、釣れそうなものは色々狙ってみましたが、スケソウ祭りになってしまい...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ ベイトの小鯖は健在でしたが、マイワシ、カタクチが消えてしまい活性がいまひとつな状況。。そん...
どうも!釣り病のたけぼ~です\(^o^)/ 海水温も少しずつ低下し、冬本番の海へを近づいて来ています。また、下がっている途中のためか魚...