どうも!釣病のたけぼ~です\(^o^)/
最近の天気は雨のあと晴れると強風になることが多く、土曜日はそんな予報が出てしまっていたので、4時半の早出船で風が吹き出す昼前上がりでシャローロックに出撃してきました!
初めて乗船頂いたチームアイザワさん!皆さん釣りがお上手でアイナメは釣れて当たり前!いつの間にかメインターゲットはヒラメになってましたね\(^o^)/笑
朝マズメと潮止まりからの下げ&ローライトコンディションが重なり魚の活性も良かったように思います♪(*^^*)
朝一はあいにくの雨のスタートとなりましたが、幸先よくアイナメのレギュラーサイズが連発して、狙って捕るのが難しいヒラメも登場しました!このあたりから皆さんの中でヒラメ対決がスタートしましたね!(^q^)笑
アイナメの活性が高く、ビックワームでもバイトが多いこと!( ゚д゚ )
30弱がアベレージで数は結構釣れてます!
体色の白っぽいアイナメも多く、浅いレンジに魚が差してきている状況ですかね!?
ヒラメを狙って獲っていくアイザワさん!( ゚д゚ )
10mラインの少し深いエリアで良型のヒラメをキャッチしていただきました!
チームアイザワさんの皆さんはホントに良くヒラメを釣ります!\(^o^)/ここまで狙って獲っていくのもそう簡単じゃないと思います。(^q^)
ここまでヒラメ競争が盛り上がっては、ヒラメ実績場所を回らないわけにはいけません\(^o^)/ということで、ここぞというポイントで釣りをしていただくと・・・
ベッコウゾイとマゴチがダブルヒット\(^o^)/笑
良型のベッコウゾイ!お見事でしたっ!(^q^)
ちゃんとヒラメも居ましたね(^q^)笑 それにしてもアイザワさん、ヒラメ釣り過ぎです\(^o^)/
良型のアイナメとヒラメのみキープして頂いて、良いお土産が確保出来ましたね♪帰着後はしっかりと血抜き&神経締め処理をさせていただきました!(≧∇≦)b
ぜひまたヒラメバトルが見たいですね!\(^o^)/
本日もお疲れ様でした!m(_ _)m